名古屋市中川区の動物病院

検索 Tel
052-355-2720 11:45、18:45診察受付終了です。
TOP > 選ばれる理由

選ばれる理由

飼い主様の声をしっかり聞く

飼い主様へ 動物には、それぞれの体質や性格、飼育環境があるため、中郷どうぶつ病院では「飼い主様の話をよく聞く」という事に努めています。ぜひ、病気とは関係無いかな?・・ということでも教えて下さい。獣医師・看護師をはじめとしたスタッフと飼い主様との関係も重要と考えております。
これは当院が、実際に動物と暮らしている飼い主様から普段の様子や気になる症状やポイントを問診するとともに、診察により一頭ごとの症状や原因を把握し、より良い治療を目指しているためです。

開業25年の信頼

中郷どうぶつ病院への来院理由に、動物を飼っている知人に紹介されたといった声や近隣で最も長い期間営業しているからといった声をよく聴かせて頂きます。
どのように紹介されたのですか?・・とお伺いすると、
  • 通院後、よくなった
  • 飼い主様の親もずっと通っている
  • 慢性疾患が軽くなった
  • 話をよく聞いてくれる
  • 日常のケアも教えてくれる
  • 慢性と思っていた病気が良くなった
  • 最期までしっかり診てくれた
  • 病気を早期発見してくれた
飼い主様へ
といったお話しです。こうした飼い主様に支えられ当院は、この地で開業25年という歴史と皆様の信頼を得ています。

地域貢献

飼い主様へ 中郷どうぶつ病院では、地域貢献の一環として、放課後の小学校を利用したトワイライトスクール(放課後学級)を訪問し、体験学習の一つとして動物ふれあい教室を隔月に行っています。

ふれあい教室には低学年の子が参加するため、理解しやすいようにイラストや写真を使った分かりやすい内容を心掛け、子どもたちが自分で考えながら学べるよう質問やクイズなどを取り入れながら説明しています。ふれあいに連れていく動物は当院にいる犬・猫、学校で飼っているウサギで、友好的でおとなしい性格の一般家庭で飼育されている身近な動物を選んで用いています。
動物が介在することで、子どもたちは授業に積極的に参加したり、自由な発想を生み出すなど教育上、良い効果を上げることが報告されています。保護者の方のアンケートでも高い評価を頂いています。
また、小学校の生活課授業で学校で飼育している動物を使って、動物ふれあい教室を名古屋市獣医師の獣医師と協力して行っています。

こうした行事に参加することによって、子どもの頃から、動物を通して愛護の精神や思いやりの心を育んで頂き、飼い主と動物が共生できる地域社会の土壌づくりに微力ながら尽くさせて頂いております。
PAGE TOP