名古屋市中川区の動物病院

検索 Tel
052-355-2720 11:45、18:45診察受付終了です。
TOP > よくある質問と答え

よくある質問と答え

診察について

Q

診察可能な動物は何ですか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

犬、猫、ウサギ、ハムスター、モルモット、フェレット、小鳥の診療を対象としています。 エキゾチックアニマルの診察に関しましては一般的な診察は行っております。専門的な診察、治療が必要な場合はエキゾチック専門の病院を紹介させていただきます。

Q

診察に予約は必要ですか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

診察に予約は必要ありませんので、診察時間内に直接ご来院下さい。

Q

爪切りだけでも行ってもらえますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

爪切りや、肛門腺処置だけでも行っております。 特に予約は必要ありませんので、診察時間中にご来院ください。また、水曜、土曜の午後にお得な「お手入れセット」をやっています。

お手入れセット内容:爪切り、肛門腺絞り、耳処置、足裏カット

Q

去勢手術・避妊手術は何歳からできますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

個体差もありますが猫は生後約6か月~10か月から、犬は10か月から行っております。 体重や体格などを診てから行いますので診察にお越しください。 なお、ワクチン接種が必要となります。

Q

去勢手術・避妊手術は予約が必要ですか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

予約制となっております。

Q

補助券はいつ取りに行けばいいですか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

猫と犬の去勢手術・避妊手術は市から補助金を受けることができます。 有効期限が手術日含めて14日間となりますので必ず手術の予約を入れてから取りに行くようにお願いします。

▼名古屋市「犬・猫の避妊・去勢手術の補助について」
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000011320.html

Q

去勢手術・避妊手術のお迎え時間は?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

猫の避妊手術、犬の避妊・去勢手術は当日の朝11時までに連れて来て頂きお迎えは翌日の診察時間内の午前か午後にお願いします。 猫の去勢手術は日帰りです。当日の朝10時までに連れて来て頂きお迎えは夕方の18時以降にお願いします。

Q

手術はいつ行っていますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

平日の午後に行っています。完全予約制ですので診察にお越しください。

予防について

Q

フィラリアの予防時期はいつですか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

フィラリア症は蚊によって媒介される病気です。名古屋市では5月末から11月末までの予防を推奨しています。

Q

フィラリアの検査は毎年必要ですか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

フィラリアが寄生している状態で予防薬を投薬すると、体調を崩す場合があります。毎年の検査をおすすめします。 飲み忘れがある場合や当院で初めてお渡しする場合には必ず検査が必要です。

Q

フィラリアの予防薬の種類はどのようなものがありますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

チュアブル、スポット剤、注射と各種取り扱っております。

Q

ノミの予防薬の種類はどのようなものがありますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

チュアブル、スポット剤があります。

Q

狂犬病ワクチンの接種はしてもらえますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

はい。名古屋市内にお住まいの方で代行手続きをご希望の際は必ずハガキをお持ちください。

Q

混合ワクチンと狂犬病ワクチンは一緒に打てますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

同時接種は基本的にしておりません。 狂犬病ワクチンを先に打った場合は1週間あけてから混合ワクチンを先に打った場合は3週間あけてからお越しください。

支払いについて

Q

クレジットカードやスマホ決済は使えますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

各種クレジットカードとPayPayが使えます。

Q

動物保険は使えますか?

クリックすると回答が表示されますクリックすると回答を閉じます

A

はい、使えます。 現在当院で、窓口精算が出来る保険会社はアニコム損保です。 必ず保険証をお持ち下さい。 それ以外の保険会社は飼主様よりご請求して頂きます。その際、保険請求書類が必要な場合は1通ごとに有料になりますのでご了承下さい。

PAGE TOP